こんにちは!
らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!
今週も運動と知育を頑張りました。٩( ‘ω‘ )و
——————————————————————————–
【知育】は「お月見スタンプ」です。
ねらいとしましては
季節や行事を知り、興味や関心を高めます。
素材の感触を楽しんだり、自己表現を通じて創造力や集中力を養います。
絵の具のスタンプを
握ったり押したりする
動作を通じて手指の動きを鍛え、
指先感覚を養います。(^^)/
ご自身で考えながら周りの装飾をする中で
個性がありました。
ハサミで切る際に少しだけ
余白が残ることもありますが、
余白が無いように切ろうと頑張っておられました。
スタンプではスポンジとガーゼで作った
“タンポ”で押してお月見のお餅を表現していただいております。(^^)/
——————————————————————————–
【運動】は「跳び箱(基礎)」です。
ねらいとしましては、
跳躍力、支持力、重心移動、空中姿勢保持、バランス力を養います。
助走~両足での踏切、開脚、跳び越えて着地をする
一連の動作の中で、協調運動能力を高めます。٩( ‘ω‘ )و
難しい場合は補助を受け、
取り組むことができます。(^^)/
跳び箱は
人気なようで
皆さん積極的に跳ぼうと
取り組まれております。
数多く練習できるようにさせていただいております。
上手に跳べると歓声があがると
同じく上手に跳べるように頑張られ、
お互いに良い影響があって良いなと思います。(^^)/
——————————————————-————————-
今週の活動報告は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週もお待ちしております。
○:空きあります
△:「要相談」となります
満:キャンセル待ちです
見ていただいて
ご不明な点がございましたら、
お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و