こんにちは!
らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!
今週も運動と知育を頑張りました。٩( ‘ω‘ )و
——————————————————————————–
【知育】は「ビーズアート」です。
ねらいとしましては、
指先の巧緻性を高めていきます。
また、
集中力、想像力、色彩感覚を養う。
達成感や自信につなげられると良いと思います。
今回は
DAISOさんの
ビーズアートの商品を使用させていただいております。
細かいビーズをペンで取りシートに貼っていく作業を行いました。
恐竜や可愛らしい海の生き物を選択され、
指定された色を見つけて取り組みました。
細かい作業でしたが、
集中して取り組まれ最後まで作ることができ、
完成した作品を職員に見せていただけました。
そして、
知らない間に
ドアに貼られています。Σ(・ω・ノ)ノ!
——————————————————————————–
【運動】は「大縄・短縄」です。
ねらいとしましては、
リズム感覚、跳躍力、筋持久力、バランス感覚を養います。
目で縄を見て跳び越えるための眼球運動や空間認知能力、
縄を回しながらタイミングよく跳ぶという
協調運動の部分も育てていきます。
大繩では
「なみなみ」「横ににょろにょろ」「半分だけ回す」「郵便屋さんの歌と共に」
タイミングを見計らって跳ぶことができておられました。(^^)/
短縄跳びでは、
ひとり1つお渡しさせていただき、
練習していただきました。
最後には
イカゲームの音源を使って駆け足跳びを
練習をすると楽しんで参加しておられました(^^)/
——————————————————————————–
今週の活動報告は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週もお待ちしております。
○:空きあります
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです
見ていただいて
ご不明な点がございましたら、
お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و