• 運営会社
  • お問い合わせ
MENU

お知らせ

2023/03/10

マスク着用に関する対応について

 

保護者様ならびにお子様各位

2023年3月10日

 

 マスク着用に関する対応について

 

平素より当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。

2023年3月13日(月)以降、当社は以下の対応をさせていただきます。

  

施設ご利用時のマスク着用について

・保護者様ならびにお子様のマスクの着用は個人の判断とします。

 ただし施設内では周囲へのご配慮をお願いいたします。

・マスクの着脱については、個人の主体的な判断が尊重されますようご配慮をお願いいたします。

 

 スタッフのマスク着用について

・スタッフにつきましては、感染拡大予防の観点、および安定した支援継続体制を維持するため、引き続きマスク着用とさせていただきます。

 

館内の消毒液設置

・引き続き施設内に消毒液を設置しております。こまめな手指消毒にご協力ください。

 

引き続き、体調が思わしくない場合は、ご来館をお控えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 

2023/03/10

放課後等デイサービス自己評価の実施結果を掲載します(らいぶ守山)

放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの事業所評価、事業所における自己評価を実施しました。(令和5年1月実施)

保護者様からの事業所評価

事業所における自己評価

2023/03/10

放課後等デイサービス自己評価の実施結果を掲載します(らいぶ草津)

放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの事業所評価、事業所における自己評価を実施しました。(令和5年1月実施)

保護者様からの事業所評価

事業所における自己評価

2023/03/10

放課後等デイサービス自己評価の実施結果を掲載します(らいぶ草津アネックス)

放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの事業所評価、事業所における自己評価を実施しました。(令和5年1月実施)

保護者様からの事業所評価

事業所における自己評価

2023/03/10

放課後等デイサービス自己評価の実施結果を掲載します(らいぶ堀川三条)

放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの事業所評価、事業所における自己評価を実施しました。(令和5年1月実施)

保護者様からの事業所評価

事業所における自己評価

2023/03/10

放課後等デイサービス自己評価の実施結果を掲載します(らいぶ北白川)

放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの事業所評価、事業所における自己評価を実施しました。(令和5年1月実施)

保護者様からの事業所評価

事業所における自己評価

2023/03/09

思いやりクイズ<らいぶ草津>

みなさん、こんにちは。

らいぶ草津です。

 

今知育では思いやりクイズをしています!

どういったシーンでどのような声かけをすればいいか、、、

子ども達もいっぱい悩んで元気に答えてくれています!

 

問題の中には、

【りんごに汚い言葉・怖い言葉を使い続けるとどうなりますか?】

という問題があった時に、

 

子ども「くさる!!!」

と面白い視点で答えてくれました!

そうです、汚い言葉・汚い言葉はりんごも心も腐らせてしまうかもしれませんね!?

 

みなさんも気を付けましょう・・・

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日も勿論やっております!!

※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

【連絡先】

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp

2023/03/07

ねるねるねるお菓子作りイベント!?<らいぶ草津アネックス>

2023年 3月 ねるねるねるお菓子_page-0001

 

草津アネックスのイベントのお知らせです。

今回は言わずと知れたあの知育菓子を作りたいと思います。

 

小学生では「中和」という言葉を学びますが中学生になると「炭酸水素ナトリウム」なんて難しい言葉を覚えるだけでなく化学式までも覚えないといけませんね。

NaHCO3だとかNa2CO3だとかの化学式を「なほ子さん」とか「なつ子さん」だなんて一緒の覚え方をした方もいるでしょうか?

 

身近なところでそうじやお菓子や料理に使われているのをみんなに知って頂けたらと思います。

 

試しに作ってみたらモコモコ増えて増えて……お皿から溢れてしまい大変でした!

実験をする中で驚いて楽しんで今後の勉強に活かしてくださいね!

 

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

 

 

2023/03/02

縄跳び跳び方について<らいぶ草津>

みなさん、こんにちは!

らいぶ草津です。

 

本日は問い合わせが多い【短縄跳び】のやり方についてお伝えします。

※本当に跳ぶのが苦手!場所が限られてる!という方にお勧めです※

 

①メトロノーム音かもしくは子どもが好きな音楽を用意(以前HPでなわとび検定音楽で調べてくださいと書きましたが消えていました・・・)

②それに合わせて【クラップ→ジャンプ→クラップ→ジャンプ・・・】を繰り返す

③親指を立てたポーズ(グッドボタンポーズとらいぶでは言ってます)で太ももの付け根らへんを【叩く→ジャンプ→叩く→ジャンプ・・・】を繰り返す

④③のポーズで円を描くように親指を回してから【回す→ジャンプ→回す→ジャンプ・・・】を繰り返す

※これら全ての動作は同じ場所でジャンプ出来ているとより良いですね!

 

参考になればと思い書きました!

ぜひ、使ってみてください!!

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日も勿論やっております!!

※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

【連絡先】

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp

2023/03/01

ひなまつり工作しています!<らいぶ草津>

みなさん、こんにちは。

らいぶ草津です。

 

3月3日といえば、ひな祭り。

ひな祭りは女の子が健やかに育つようにお祈りするイベントだそうです。

学校でひなあられ等でる学校もあるかもしれませんね!

また、家には素敵なひな人形が飾られたりする家もあるのではないでしょうか?

 

らいぶも素敵なひな人形作っています!↓↓

 

ひな人形

ひな人形

 

みなさんどうですか?

これは見本なので、子ども達の特徴が出た素敵な作品を持って帰ってくれるかもしれません。

ぜひ、飾ってあげてください!

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日も勿論やっております!!

※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

【連絡先】

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp