• 運営会社
  • お問い合わせ
MENU

らいぶ草津 お知らせ

2025/08/01

【7月4週目】【壁面工作・スラックライン】らいぶ草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

今週も運動と知育を頑張りました。٩( ‘ω‘ )و

 

 ——————————————————————————–

 

【知育】は「壁面工作(ひまわり)」です。

 

季節の工作として向日葵を画用紙で作成し、

大きな模造紙にみんなで貼り付けて集団での取り組みを行います。

 

ねらいとしましては、

想像力、集中力、手先の巧緻性、

道具を適切にコントロールして扱う力、

道具を譲り合うなどの社会性を養います。٩( ‘ω‘ )و

 

 

絵の具で

下地を作っていただいて

 

ぬりぬり、、、、、、、、。٩( ‘ω‘ )و

 

 

その上に向日葵を貼り付けます。

 

 

向日葵の花びらを机の角でこすり、

カールをかける作業を行いました。

 

どうしたら効率的に丸めることができるか

考えながら取り組まれておられました。(⌒▽⌒)

 

 

完成の写真は

今のところうまく載せられないので、

また後日に載せさせていただきます。

 

 ——————————————————————————–

【運動】は「スラックライン」です。

 

ねらいとしましては、

補助又は自力でラインにのり、

全身を使ってバランスを取りながら

歩行ができるようになるところになります。

 

もしくは、

平均台を前を向いたまま

渡れるように段階的に練習していきます。٩( ‘ω‘ )و

 

 

体幹を鍛え、バランス感覚を養います。

ここは、

準備運動で体幹トレーニングを

入れております。(^^)/

 

ゲーム形式で

「どーんジャンケンほい!」を

楽しみながら行っております。

 

ルールとしては

①歩きます(走らない)

②「どーん」の時は、優しく押すか、形だけにします(^^)/

 

みなさんルールを守りながら

楽しまれております。

 

 

スラックラインでは、

バランスを取りながら進み、

崩れそうなときは、

職員が補助させていただいております。

 

平均台では、

ラケットの上にボールを乗せて

落とさないように渡りきっていただいたり、

平均台の上にミニコーンを置き、

蹴らないように上手に歩いていただけました。٩( ‘ω‘ )و

 

 ——————————————————————————–

 

今週の活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/30

【予告】【交流運動会】らいぶ草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

らいぶ草津からのお知らせです。٩( ‘ω’ )و

 

 

 

 

 

現在は定員に達している為、

新たにご参加はいただけません。٩( ‘ω’ )و

ご連絡ありがとうございました。

 

 ——————————————————————————–

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/22

【科学体験をしよう!】【大津市科学館】らいぶ草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

休みの日は

「科学体験をしよう!」

ということで、

 

「大津市科学館」に行ってきました。٩( ‘ω‘ )و

 

 

職員も一緒に楽しんでいたので、

今回は写真が全くありません。Σ(・ω・ノ)ノ!笑

 

鏡のコーナーやテコの原理、

音の不思議を体験しました。(^O^)

 

一番人気があったのは、

目の錯覚で、

「右端」と「左端」に

立つと身長差があっても

逆転するコーナーが人気ありました。

 

「僕の方が大きいよ~。」「先生、天井に頭当たってるよ!」

などとワイワイ楽しめました。٩( ‘ω‘ )و

 

 

 ——————————————————————————–

今週の活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/22

【7月2週目】【サッカー】らいぶ草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

今週は運動を頑張りました。٩( ‘ω‘ )و

 

 

 ——————————————————————————–

 

【知育】は今回はお休みになります。

その時間は、

ボードゲームや宿題、

自由時間で過ごされています。

 

トランプ、UNO、マンカラが

流行っています。٩( ‘ω‘ )و

 

 ——————————————————————————–

【運動】は「サッカー」です。

 

 

ねらいとしましては、

支持力、筋力、バランス感覚、コミュニケーション能力を養いながら、

できた達成感を得られるように取り組んでいきます。

 

準備運動でブリッヂやプランク、腕立て伏せなど

トレーニングも入れております。٩( ‘ω‘ )و

 

 

いざ、

サッカーの方では、

先生がゴールキーパーで

PK戦形式で皆さんに数多く蹴ってもらうように

させていただきました。

 

・そのままシュート

・お友だちにパスしてシュート

・お友だちにパスして→パス返しシュート

・ドリブルしてシュート

・他の先生をドリブルで抜かしてからシュート

 

などのバリエーションで楽しんでいただいています。

 

ゴールした時に

「喜んでいいんですよ。」と

お伝えした時に、

「どんな感じでー?」と

聞き返されたのですが、

 

キング・カズの「カズダンス」しか知らず、

カズダンスを踊るものの

子ども達、誰も知りませんでした、、、、。

時代です。

 

私が小学生の時は、

お友だちと踊っていたんですが、、、。

 

「ガッツポーズ」で

皆さん最後まで頑張って取り組まれております。(^^)/

 

 ——————————————————————————–

 

今週の活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

 

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/18

【きゅうり収穫🥒 withアネックス草津】らいぶ草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

お野菜収穫体験として

お隣のアネックス草津さんが育てておられる

 

きゅうりを「収穫体験はどうですか。」(^^)/

と言っていただけたので、

 

【 きゅうり収穫 】に

行かせていただきました。٩( ‘ω‘ )و

 

 

 

 

ハサミで切る時も

「どこを切ったらいいのー?」「大きいねー!」などと

普段とは違う楽しんだ様子が見られました。(^^)/

 

その後は、

職員が切り分け、

「塩」「マヨネーズ」「何もかけない」で食べ比べして楽しまれております。٩( ‘ω‘ )و

 

 ——————————————————————————–

活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

またお待ちしております。

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/16

【らいぶ草津 ご利用日のお知らせ】🌞

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

ジュニアスペース・らいぶ草津からのお知らせです。٩( ‘ω’ )و

 

 

いつもご利用いただきありがとうございます。

ご利用の空き状況が変わりまして、

以前までは、

【月】【火】【木】【土】が空いておりましたが、

 

【月曜日】が「残りわずか」という形になりました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

楽しく過ごしながらも、

学びになる場所にしたいと思っています。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。٩( ‘ω‘ )و

 

 

 

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/16

【生き物を探そう!】【地球市民の森】らいぶ草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

休みの日は

「いきものを探そう!」

ということで、

 

「地球市民の森」に行ってきました。٩( ‘ω‘ )و

さっそく人工の池の方に向かい、

 

 

トンボを発見しました(^O^)

他にも、

カエルやダンゴムシを

見つけられています。

 

 

案外、アリ🐜が

見つけられませんでした。Σ(・ω・ノ)ノ!

 

探し終えた後は、

遊具で遊んで帰りました。

 

 ——————————————————————————–

 

今週の活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

 

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/16

【7月1週目】【七夕飾りとマット運動・側転基礎】草津

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

今週も運動と知育を頑張りました。٩( ‘ω‘ )و

 

 ——————————————————————————–

 

【知育】は「たなばたかざり」です。

ねらいとしましては

季節の折り紙工作を楽しみます。

 

ハサミやのりといった道具を適切に扱い、

作成の中で集中力、指先の巧緻性を高めます。٩( ‘ω‘ )و

 

「丸い形のあみかざり」や

「天の川」「貝殻」などを

 

線に沿って上手にハサミを使うことができておられました。

少し幅が狭くなっている所は難しかったようで

「先生手伝って」と言っていただけたりと、

職員のサポートがあると、その後の折り紙を開く工程や

折り紙を合わせる作業も取り組めておられました。(⌒▽⌒)

 

 ——————————————————————————–

【運動】は「マット運動・基礎 ブリッヂ」です。

 具体的には、

 

・川越え跳び

・横跳び越し

・ブリッヂ

 

の三点を練習しました。

 

 

ねらいとしましては、

支持力、筋力、バランス感覚を養いながら、

できた達成感を得られるように取り組んでいきます。

 

動物摸倣を取り入れながら

段階的に側方倒立回転が完成するように行い、

理解を深めながら楽しんでいきます。٩( ‘ω‘ )و

 

 

動物模倣で、

「腕で支える力」を養っていただきたい時は、

・カエルジャンプ

・クマさん歩き

 

両足で支える(着地)のねらいでは、

・カンガルージャンプ

などを練習しました。٩( ‘ω‘ )و

 

 

上手に出来ているので、

「手押し車」も行いました。

皆さん最後まで頑張って取り組まれております。(^^)/

 

 ——————————————————————————–

 

 

今週の活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/04

【 草津養護学校🌞学校参観 】らいぶ草津

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

学校参観として

【 滋賀県立草津養護学校 】に

行かせていただきました。٩( ‘ω‘ )و

 

いつも送迎の短い時間でしか

お話しできない先生とお話しもさせていただける

貴重な時間をいただけました。

 

 

非常に

天気も良いです🌞

 

 

【 授業参観の様子 】

 

タイミングが良く、

「あさのかい」を外から見ることができました。

 

流れに沿って、

お返事や、静かに先生のお話を聞いておられる

頑張っている姿が見られました。٩( ‘ω‘ )و

 

 

「プールあそび」

 

らいぶ草津では「プール遊び」がないので

普段とは違った楽しんだ様子を見られました。(^^)/

 

 

 ——————————————————————————–

 

活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

2025/07/03

【ドッヂボール大会 withアネックス】草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

らいぶ草津のメンバーが

らいぶアネックスにお邪魔させていただきました。٩( ‘ω’ )و

 

ドッヂボールということで、

草津のメンバーは気合入っていました!

 

①キャッチボール(らいぶアネックスとらいぶ草津)

→ 普段 会うことがない人との交流をしてもらいました。

 

②模擬戦

→ アネックスと草津のメンバー混合で、

ルールの理解も含めて2分間で行いました。

 

 

③アネックス VS 草津

各チーム 2組で

合計4試合行いました。

 

 

それぞれ

時間は4分間です。٩( ‘ω‘ )و

 

 

【 模擬戦 】

 

 

普段見慣れないお友だちに

気遣いながらも

楽しく過ごされて

ルールの理解も進みました。٩( ‘ω‘ )و

 

 

 

 

【 らいぶアネックス VS らいぶ草津 】

 

さっきまで味方だったお友だちも

対戦相手となりました。

 

ボールは少し小さめとなっているので

空気抵抗が少なく

職員も一緒になって遊びました。

みなさん上手! Σ(・ω・ノ)ノ!

そして、かなり動いています。

 

↑みなさん頑張られております!

 

 

 

皆さん楽しみながら出来ていました!٩( ‘ω‘ )و

「お兄さんめっちゃ強かった~。」

「投げ方の勉強になった!」

 

色々感想を教えていただけました。

いつもと雰囲気は変わりますが、

楽しめていただけたようで良かったです(^^)/

 

にしても、

アネックスの室内広いですね。

他にも卓球やバスケットボールもできるそうです。(^^)/

身体を動かすにはいいですね!

 

またお邪魔させていただこうと

考えております。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。٩( ‘ω‘ )و

 ——————————————————————————–

活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

 

○:空きあります   
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

店舗ページへ戻る
お問い合わせ