• 運営会社
  • お問い合わせ
MENU

らいぶ堀川三条 お知らせ

2019/12/25

クリスマスが今年もやってくる!<らいぶ堀川三条>

こんにちは、らいぶ堀川三条です!

今年もクリスマスがやってきましたね!

某チキン屋さんで流れている音楽が、チキン屋さんオリジナルの曲だと思っていた私…

素敵なあの方の曲だったなんて…驚きでした!

さて、本日よりクリスマス会参観が始まりました☆

来所された方は、クリスマスツリーがレベルアップしていることに気が付きましたか?

児童や皆が装飾を手伝ってくれました。

明日以降来られる方、ぜひ見てくださいね♪

クリスマス会ではカップケーキを作っています!

みんな可愛くトッピング!

写真撮っていいよー!と言ってくれたのでパシャ

IMG_9295 IMG_9296

無心で食べている子ども達も可愛かったです(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

らいぶ堀川三条では、令和2年度新1年生および就学児のご見学、ご契約を随時受け付けております。

体操教室に通わせたいけど不安がある、得意の運動をいかして活動させてあげたい、

新学年から少し不安…など、気軽にご相談ください。

≪空き状況≫

月~水、土曜日 若干名

*令和2年4月からご利用希望の場合は、空き状況が変動する可能性があります。

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

 

 

2019/12/11

まっさかさま<らいぶ堀川三条>

こんにちは!らいぶ堀川三条です。

寒くて動きたくない日が続いていますね…

そこで服を着こんでしまうと、身体が体温をあげようと努力しなくなってしまいます。

できるだけ、身体を動かして体温をあげ、寒さをしのぐようにしましょう!

さて、今週の体操は、壁倒立を行っております。

腕、肩、お腹、脚…身体のほとんどに意識を向けなければ、成功しません。

児童たちは、基礎運動から、手の開き、腕の力など気を付けてくれています。

もちろん大人であるスタッフも負けていません。

松村コーチもこの通り!お上手!

壁倒立

 

ピンとまっすぐ立てています。

来週は側転。壁倒立をクリアして、次のレベルです。

今週でマスターできるよう、スタッフ一同サポートしていきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

らいぶ堀川三条では、令和2年度新1年生および就学児のご見学、ご契約を随時受け付けております。

体操教室に通わせたいけど不安がある、得意の運動をいかして活動させてあげたい、

新学年から少し不安…など、気軽にご相談ください。

≪空き状況≫

月~水、土曜日 若干名

*令和2年4月からご利用希望の場合は、空き状況が変動する可能性があります。

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

 

2019/12/04

あと1カ月<らいぶ堀川三条>

こんにちは、らいぶ堀川三条です!

2019年も残すところあと1カ月となりました。

年を重ねるごとに日が過ぎるのが早くなります…

子ども達の日はまだまだ長く、「早く冬休みこないかな?」、「クリスマスプレゼント〇〇買ってもらうねん!」、「お年玉で〇〇買おうと思ってる」などと話し、待ち遠しいようです。

保護者の皆様は、「冬休みどないしよ」、「プレゼント用意しないと!」というところでしょうか。

さて、12月と言えばやはりクリスマス。堀川三条店にもみんなが作ってくれたツリーが完成しました!

ツリー

折り紙をジャバラに折って、ステープラー止めして、両面テープでくっつける。

工程に難しい所もありましたが、頑張ってくれました☆

クリスマス会のころには、もう一工夫、さらに可愛らしくなっていることでしょう❄

参観日を楽しみにしていてくださいね!

まだ参加に迷っている保護者様は、当日ギリギリまで受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

らいぶ堀川三条では、令和2年度新1年生および就学児のご見学、ご契約を随時受け付けております。

体操教室に通わせたいけど不安がある、得意の運動をいかして活動させてあげたいなど、

気軽にご相談ください。

≪空き状況≫

月~水、土曜日 若干名

*令和2年4月からご利用希望の場合は、空き状況が変動する可能性があります。

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

 

2019/10/29

カチカチカチ♪<らいぶ堀川三条>

こんにちは、らいぶ堀川三条です!

10月も残り3日。ぐっと寒くなりましたね!

体調管理はできていますか?

旬の野菜を食べること、それはその時期を快適に、健やかに過ごすことに繋がります。

ざっくり言うと、夏野菜には体を冷やす効果、冬野菜には温める効果があります。

旬のものを食べて、これからの寒い時期を乗り越えましょう☆

さて、今月最後のプログラムは実験&リズム運動です。

実験は家にある物でできるお手軽実験を行い、みんなで「なぜ」を求めていきたいと思います!

リズム運動はメトロノームや歌詞に合わせて、身体を動かす練習をしたいと思います!

メトロノームのカチカチカチ…私は眠くなってしまうのですが、今日からはしっかり動きます!笑

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

らいぶ堀川三条では、令和2年度新1年生および就学児のご見学、ご契約を随時受け付けております。

体操教室に通わせたいけど不安がある、得意の運動をいかして活動させてあげたいなど、

気軽にご相談ください。

≪空き状況≫

土曜日 若干名

*令和2年4月からご利用希望の場合は、空き状況が変動する可能性があります。

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

 

2019/10/23

ハッピーハロウィン!<らいぶ堀川三条>

こんにちは、らいぶ堀川三条です。

10月も後半になり、朝晩がどんどん寒くなってきましたね。

朝起きづらくなっている方もいるのではないでしょうか。

そんな方は、お布団の中で脇や股関節の大きな血管が通るところをさすって温めることで、血の巡りが良くなり、起きやすくなりますよ!

是非、試してみてください☆

さて、堀川三条では昨日から「トリックオアトリート」と題して、ハロウィンに関するクイズを行っています。

トリックオアトリートってどういう意味?

なんで仮装するの?

などなど、クイズを出していますが、児童たちの方が物知りでビックリしています!

FullSizeR

写真は先月完成させたお化けたちです

 

また、体操では閉脚跳びにチャレンジ!

開脚跳びはできるけど、閉脚跳びは難しい…そんな児童が多いです。

コツを掴んでもらえるよう、楽しく練習していきます!

12月のスケジュールには跳んでいる姿が載っているかも!?楽しみにしていてください!

 

********************************************************

らいぶ堀川三条では、新規児童様のご見学、ご契約を随時受け付けております。

体操教室に通わせたいけど不安がある、得意の運動をいかして活動させてあげたいなど、

気軽にご相談ください。

≪空き状況≫

土曜日 若干名

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

2019/10/12

台風19号にともなう営業について

平素は「放課後等デイサービスジュニアスペース・らいぶ」をご利用いただきありがとうございます。

現在、台風19号が関西地方に接近しており、台風の動向の注視や厳重な警戒が求められております。

これを受けまして、ジュニアスペース・らいぶ全店舗におきましては利用児童スタッフの安全を第一に考え2019年10月12日(土)は臨時休業させていただきます。

なにとぞ理解とご協力をお願い致します。

ジュニアスペース・らいぶ北白川、草津、堀川三条、草津アネックス

2019/09/17

スポーツセンターへ行ってきました!<らいぶ堀川三条>

こんにちは、らいぶ堀川三条です!

昨日は、左京区高野にあるスポーツセンターへ行ってきました。

北白川店の児童と共に、プレイルームと重度体育室を使い放題☆

絶叫系のものはないのですが、キャーキャー叫び声が…

その方向を見ると

ホーススイングがものすごい勢いで揺れており、笑顔の女の子たちが。

とても楽しそうで、何度も何度も乗っていました。

写真でお伝え出来ないのが残念ですが…

気になる方は、9月23日(月)もスポーツセンターに行きます(若干名余裕あり)ので、

ぜひご参加ください☆

 

さて、プログラムは台上前転とクレープづくりをしています。

台上前転は跳び箱の上で前転を行います。

今まで左右に曲ってしまっていた児童が、台上でまっすぐ回ることができ、喜んでいました。

少し難しいことにチャレンジすることで、ぐんと伸びるのが子ども達。

今週いっぱい頑張ってもらおうと思います。

また、頑張った後のクレープはとてもおいしいようで、あっという間に完食していました!

 

********************************************************

らいぶ堀川三条では、新規児童様のご見学、ご契約を随時受け付けております。

体操教室に通わせたいけど不安がある、得意の運動をいかして活動させてあげたいなど、

気軽にご相談ください。

≪空き状況≫

木曜日、土曜日、両日ともに若干名

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

 

2019/09/09

飛び込み前転にチャレンジ!!<らいぶ堀川三条>

こんにちは、らいぶ堀川三条です!

9/8は秋祭りでした!

とても暑い中、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

アネックスのボルダリングが楽しかった!

たこ焼きおいしかった!

などなど、ありがたい言葉をいただき、とても嬉しいです。

また来年も開催したいなと思っていますので、まだ参加したことがない方は、来年はぜひお越しください!!

 

さて、前置きが長くなりましたが、今週は飛び込み前転にチャレンジ!

IMG_8195

※写真はイメージです

今までより少しレベルアップした種目に、みんなドキドキ…

失敗しても再度チャレンジ、何回も練習するうちに、

スーパーマンのように前へ飛んで回っている児童もいました。

いつか参観日で披露できたら良いなと思います。

 

********************************************************

らいぶ堀川三条では、新規児童様のご見学、ご契約を随時受け付けております。

新学期になって学校がしんどくなってきた、児童館は児童が多すぎて…など、

お困りの方、お気軽にお問い合わせください。

≪空き状況≫

木曜日、土曜日、両日ともに若干名

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

 

 

2019/09/02

9月スタート!!<らいぶ堀川三条>

こんにちは、らいぶ堀川三条です!

約1か月の夏休みが終わり、新学期がスタートしました。

児童たちは生活の変化に疲れを見せていますが、

プログラムには積極的に参加してくれています。

8月の末には秋に向けて果物の木を作りました。

笑顔いっぱいの果物、食欲の秋が楽しみですね!

FullSizeR

本格的な秋が来る前にらいぶでは毎年恒例になってきました、【第4回らいぶ秋祭り】が開催されます!

なんと草津店のお隣に新施設【草津アネックス】が誕生し、らいぶ4店舗の中で1番大きなボルダリングがあります。

そのボルダリングも体験して頂けますので、ぜひぜひご参加ください!

入場券、食券の前売りも行っておりますので、気軽にスタッフまで☆

********************************************************

らいぶ堀川三条では、新規児童様のご見学、ご契約を随時受け付けております。

新学期になって学校がしんどくなってきた、児童館は児童が多すぎて…など、

お困りの方、お気軽にお問い合わせください。

≪空き状況≫

木曜日、土曜日、両日ともに若干名

*送迎範囲、時間の兼ね合いで、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

TEL:075-823-3800

MAIL:horikawasanjo@js-live.jp

 

2019/07/30

祝2周年☆<らいぶ堀川三条>

こんにちは!らいぶ堀川三条です!

おかげさまで2019年7月24日で2周年を迎えることができました☆

ありがとうございます!

今後もより一層支援に力を入れてまいりますので、よろしくお願い致します。

さて、今年も2周年をお祝いする周年祭(参観日)を開催しております。

来年オリンピックが開催されることもあり、テーマは「室内オリンピック」。

普段のトレーニングやサーキット練習から、ボルダリング競争、やり投げ風紙飛行機飛ばしなどを実施ています。

また、普段の様子を集めたスライド上映を行っています☆

児童たちは保護者がいても普段通りの力を発揮してくれています。

頼もしくなったなと感じる瞬間で、スタッフである私たちも嬉しい時間が流れています。

是非、お時間ございましたらご来場ください!!

FullSizeR

店舗ページへ戻る
お問い合わせ