• 運営会社
  • お問い合わせ
MENU

お知らせ

2025/10/31

【10月4週目】【カボチャのランタンバック・ボルダリング】らいぶ草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

今週も運動と知育を頑張りました。٩( ‘ω‘ )و

 

国スポ障スポ

両方とも無事終わったようですね。

お疲れ様でした。(^^)/

 

 ——————————————————————————–

 

【知育】は「カボチャのランタンバック」です。

ねらいとしましては、

画用紙を均等にちぎり巧緻性を養います。

風船が割れないように力加減をしながら

画用紙を貼ることで集中力を養っていきます。٩( ‘ω‘ )و

 

画用紙も小さすぎると

貼る回数が増えるので大変だという事をお伝えし、

見本となる大きさを見ながら

ちぎっていただけました。(^^)/

 

のりが手に触れることが苦手な方は

職員がお手伝いさせていただいております。

 

最後まで集中して取り組まれておられます。(^^)/

 

 

 

——————————————————————————–

【運動】は「ボルダリング」です。

ねらいとしましては、

ホールドに爪先重心で乗り、

手足をかけて縦・横移動を行います。

 

握力、腕の支持力、空間認知力、筋持久力、

空中姿勢での姿勢保持、バランス感覚、体重移動の感覚も頑張ります。٩( ‘ω’ )و

 

 

首、手首、足首をしっかり準備運動を行った後に、

身体を支えるための筋肉のトレーニングを行いました。(^^)/

 

また、

「だるまさんがころんだ」や

足首をより使っていただきたかったので、

「アヒルさんがころんだ」などで

動物模倣の動きを取り入れております。(^^)/

 

まっすぐなコースや斜めの難しいコースがあります。

最初に四点支持(両手両足ストーンに乗せて腰を上げ下げ➝腕で体を支える練習)を行い、

その後、縦に登っていただいています。

 

天井タッチや半分まで登れたら

片足ずつゆっくりと降りるようにお伝えしました。

 

それぞれのコツを守りながら

皆さん頑張られておられます。٩( ‘ω’ )و

 

 ——————————————————-————————-

 

今週の活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております。

 

○:空きあります   
△:「要相談」となります

満:キャンセル待ちとなります

 

見ていただいて

ご不明な点がございましたら、

お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و

お問い合わせ