こんにちは!
らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!
今週は運動を頑張りました。٩( ‘ω‘ )و
——————————————————————————–
【知育】は今回はお休みになります。
その時間は、
ボードゲームや宿題、
自由時間で過ごされています。
トランプ、UNO、マンカラが
流行っています。٩( ‘ω‘ )و
——————————————————————————–
【運動】は「サッカー」です。
ねらいとしましては、
支持力、筋力、バランス感覚、コミュニケーション能力を養いながら、
できた達成感を得られるように取り組んでいきます。
準備運動でブリッヂやプランク、腕立て伏せなど
トレーニングも入れております。٩( ‘ω‘ )و
いざ、
サッカーの方では、
先生がゴールキーパーで
PK戦形式で皆さんに数多く蹴ってもらうように
させていただきました。
・そのままシュート
・お友だちにパスしてシュート
・お友だちにパスして→パス返しシュート
・ドリブルしてシュート
・他の先生をドリブルで抜かしてからシュート
などのバリエーションで楽しんでいただいています。
ゴールした時に
「喜んでいいんですよ。」と
お伝えした時に、
「どんな感じでー?」と
聞き返されたのですが、
キング・カズの「カズダンス」しか知らず、
カズダンスを踊るものの
子ども達、誰も知りませんでした、、、、。
時代です。
私が小学生の時は、
お友だちと踊っていたんですが、、、。
「ガッツポーズ」で
皆さん最後まで頑張って取り組まれております。(^^)/
——————————————————————————–
今週の活動報告は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週もお待ちしております。
○:空きあります
△:残りわずかです
満:キャンセル待ちです
見ていただいて
ご不明な点がございましたら、
お問い合わせお待ちしております。٩( ‘ω‘ )و